|
- 本社を移転いたしました。
-
弊社は、2017年7月15日に本社機能を熊谷工場に移転・統合し、営業拠点として東京営業所を開設して本日より業務を開始いたしました。
以上
- 株式会社タイショーテクノスとの販売・製造に関する協力のお知らせ
-
日本葉緑素株式会社は、昭和26年(1951年)の創業以来、着色料(クロロフィル・天然色素)のリーディングカンパニーとして天然由来の原料にこだわり続け、今では酸化防止剤、乳化油脂、卵・小麦たん白製品など取扱製品が大きく拡がり、一貫して「人と地球に優しい」製品の製造・販売に取り組んでまいりました。
また、株式会社タイショーテクノスは、昭和41年(1966年)に食品添加物事業を開始し、お客様のニーズにお応えし豊かで潤いのある食文化と快適な生活環境の実現に貢献することを目指し、天然色素や保存料などの各種食品添加物から工業薬品まで、幅広く提供してまいりました。
両社の取引関係は40年以上にも亘りますが、このたび、この関係を一段と発展させ、販売・製造面で両社の連携をさらに緊密にすることで、「更なる製品力・サービス・販売力の向上」、「ニーズに沿った品揃えと安定した製品供給」の態勢を強化し、お客様のご期待に応え、あわせて企業価値の向上を目指してまいります。
以上
- 「FSSC 22000」の認証を取得いたしました。
- 日本葉緑素株式会社は、色素製品等の製造を対象とした食品安全マネジメントシステム「FSSC 22000」の認証を取得いたしました。
弊社では、高品質かつ安全な製品をご提供するため、日頃よりさまざまな努力をしておりますが、製品の安全・品質管理をさらに強化するため、グローバルな食品安全システム認証規格である「FSSC 22000」を熊谷工場において、10月4日に取得しました。
[認証取得概要]
事業社名:日本葉緑素株式会社
事業所名:熊谷工場(5号棟を除く)【埼玉県熊谷市八ッ口558】
認証取得:2015年10月4日
審査登録機関:ペリージョンソン レジストラー
登録範囲:食品着色料(クチナシ黄色素、イカスミ色素、銅クロロフィリンナトリウム等)、酸化防止剤(チャ抽出物)の製造、タンパク質粉末(卵、小麦)の混合・包装
- 卵白代替に最適な新商品を紹介いたします。
- ◎グランガム(麺用品質改良剤製剤) 中華麺の弾力強化及び茹で伸びを抑制することを目的としたハイゲル卵白と,弾性・粘性のバランスに優れたグルテンをベースに,コシの強化を補う種々の増粘剤を独自の配合でブレンドした品質改良剤です。
お電話でのお問い合わせやサンプルのご請求等は、03-3256-8536 までお願いします。
営業時間は AM9:00〜PM5:30 です。
メールでのご連絡は info@nyk-jc.co.jp へどうぞ。
24時間受け付けております。
- ifiaJAPAN2013展示品目・新商品2品を紹介いたします。
- ◎アルカパワーC(麺用品質改良剤製剤)
天然海藻由来の増粘安定剤と弾性・粘性のバランスに優れたグルテンをベースに種々の食品素材を独自の配合でブレンドした品質改良剤です。
◎アクアブラックS(着色料製剤)
従来品に比べて脱臭度を高めたイカスミ色素の液状品です。特有のにおいを軽減させたことにより、利用範囲がさらに広くなりました。
- 3月28日に熊谷工場が「食添GMP」を取得
- 弊社の熊谷工場平成25年3月28日、「食添GMP」を取得いたしました。食添GMPとは日本食品添加物協会が審査する添加物業界で取得を推奨されている品質管理に関する認証です。なお、認証番号100を取得し、食品化学新聞に掲載されました。
- ifiaJAPAN 2013に出展します。
- ifiaJAPAN 2013(第18回国際食品素材/添加物展・会議)は、2013年5月15日〜17日に東京ビッグサイト(西1・2ホール、アトリウム)で開催予定です。
公式サイトURL
http://www.ifiajapan.com/2013/jp/index.html
|
|